SSブログ

なんと、今度は林敏之氏から。 [ラグビー関連イベント、情報など]

先日のカナダ戦の記事を、なにげなーく「林敏之の楽苦美(ラグビー)ブログ」にトラックバックを送ったら、なんとTBが飛んで来た。

えー、これって本当に、あの林さんなの ?!

と、TB先に飛んでみると間違いなく林氏のブログだった。「うわっ、本当に林さんだよ~っ。」と感激する。

林敏之氏と言えば、神戸製鋼が「万年優勝候補」と言われた頃にキャプテンをされていて、当時、7連覇中だった新日鉄釜石を倒し8連覇を止めた。そして、今度こそ「優勝」か、というシーズンもとうとう優勝することができずに、涙のキャプテンに終わった人だ。

当時の神戸製鋼には監督制はなく、キャプテンがチームを引っ張った。次のシーズンには、平尾誠二氏がキャプテン、大八木淳氏がバイスキャプテンになり、平成元年、念願かなって神戸製鋼は、社会人大会で初優勝を果たした。

この時、優勝したら賞状は林氏に受け取ってもらおうと、平尾、大八木両氏は決めていたそうだ。

この粋な計らいに、林氏が賞状を受け取り、男泣きをしている姿はスタンドから見ていてもいい光景だった。いまでも、目に焼きついている。

林氏は当時「壊し屋」と言われ、キックオフのボールには、とにかく突進していた。ファイターだった。あのプレイは、いまのロックの選手たちにぜひ見習って欲しいものだ。

当たること、相手を怖がらずに突進するプレイは、ファンとしても頼もしい存在だった。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 6

たけちん

林さんといえば第1回ワールドカップ予選の秩父宮でお会いしました。
「ケガ人やけど悪いねえ」といいながら応援フラッグに気軽にサインしてくれました。
“ファイター”でしたね。
by たけちん (2005-06-02 05:59) 

六本木純情オヂ

うわあー、「たけちん」さんに先を越された。
コベルコの林は、おれたち世代のラグビーファンの希望、尊敬、あこがれ
だった。歯が折れ笑うと、顔の真中がぽっかり空くと言う、人なつこい笑顔。
なのに試合ではゴリゴリ。
疲れを知らないファイターだった。
今の神戸の若手に、その半分でも伝わっていたらというと若手に失礼か。
ヤング(オヤヂ用語)コベルコの諸君、君らの先輩は当時すごく輝いていたよ。
by 六本木純情オヂ (2005-06-02 06:49) 

じょなさん

林さんか・・・すごいですね。
LOを絵に描いたような人でしたね。くじらいいく子さんの漫画に一番出てきそうな・・・走って、薙ぎ倒して、奪取して。
そうそう、日本人初のブルーでもありましたよね。(記憶違いならゴメンナサイ)。

サファイアさん、本当に、継続は力なり。ですね。今後も更新期待してます。
by じょなさん (2005-06-02 07:39) 

サファイヤ

>たけちんさん
気軽にサインですか、いいですね!私は、引退されてからの林さんには、フェスタでお会いしたことがありますが、あまりにも偉大な選手だったので、声を掛けるにも勇気が要りました。「キャプテンをされていた頃からのファンです。」と言ったら、懐かしがられていました。嬉しかったなぁ。

>六本木純情オヂさん
あはっ、先を越されましたか(笑)。林さんは当時のラグビーファンにとっては、特別な存在でしたよ。白いヘッドキャップを被り、勇気ある突進を見ていると、興奮したものです。夢があったなあ。本当に、いまの神戸の若手選手たちにも、もっと輝いて欲しい。

>じょなさんさん
LOの中のLOって感じで、力強かったですよね。そうです、日本人初のブルーは林さんですよ!そんな方からTBが来たなんて、光栄です。ブログを書いていて良かった。今後もつたない記事ですが、よろしくお願いします。
by サファイヤ (2005-06-02 18:25) 

あまちゃん

やはり、林 敏之さんには皆さん思い入れがありますね。
勇気あるハードタックルで、チームを奮い立たせる日本ラガーマンの鑑
壊し屋との異名もある。最高のラガーマンでした。
もう一度、あんな選手が日本から出てきて欲しいですね。
by あまちゃん (2005-06-02 23:37) 

サファイヤ

>あまちゃんさん
はい、思い入れ、たっぷりです(笑)。まさにラガーマンの鑑!第二、第三の「壊し屋」が現れて欲しいですよね。外人相手でも、果敢にぶち当たるガッツのあるラガーマンにね。
by サファイヤ (2005-06-03 18:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。